超現代語訳

川上村の吉野林業を学ぶ

これからの時代に活かせることを、
川上村と吉野林業の歴史に学びます。

  • HOME
  • >
  • 超現代語訳 川上村の吉野林業を学ぶ

2021.6.19

■「吉野林業全書」に学ぶ (123) 
大阪港木材市場について④

(大阪港へ全国各地から集まった木材)

大和の国 (現在の奈良県)
吉野杉・桧の丸太材並びに酒榑、板、樽丸、洗丸太

土佐の国 (現在の高知県)
杉材

阿波の国 (現在の徳島県)
雑木材、松材板

伊予の国 (現在の愛媛県)
欅(けやき)材

日向の国 (現在の宮崎県)
松、樫(かし)材、杉・桧材の榑丸、モミ材板

肥後の国 (現在の熊本県)
杉・桧材、樽丸

薩摩の国 (現在の鹿児島県)
杉材板

山陽道各国 (現在の中国地方)
雑木角、欅(けやき)板、杉・桧・松・モミ材板

伊賀の国・伊勢の国 (現在の三重県)
杉材、欅(けやき)材

尾張の国 (現在の愛知県)
桧・マキ・サワラ・モミ材

遠江の国 (現在の静岡県)
雑木材

常陸の国 (現在の茨城県)
杉・桧材

飛騨の国 (現在の岐阜県)
杉・桧材

越前の国 (現在の福井県)
欅(けやき)材

紀伊の国 (現在の和歌山県)
古座の杉材、新宮の杉雑材、杉・桧長物

丹波の国 (現在の京都府と兵庫県)
杉・栗材

山城の国 (現在の京都府)
北山の杉洗丸太、赤松床柱

北海道
タモ、カツラ、ヒバ、ツブ

その他諸外国
中国の松材、ドイツのチーク材、アメリカの杉・桧・松材

大阪港は我が国の中心に位置し、海陸の交通の要衝であったため、「貨物、招かずして集り」という調子で商売の繁昌は推察できる。

川上村の吉野林業と土倉庄三郎


参照:「吉野林業全書」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そうそうたる顔ぶれの産地から様々な木材が集まっていますが、当時のことですから今では見られないような、とんでもない銘木もあったことでしょう。

「こんなの過去の栄光」で終わってしまうのも悲しい話です。苦しい時代にあっても、全国各地でこつこつ、こつこつ山づくりに携わる皆さんの思いがきっと繋がるはずだと思います。


最新の記事

アーカイブ

  •  

    • 2023 (31)
    • 2022 (56)
    • 2021 (98)
    • 2020 (73)
  • ≪■「吉野林業全書」に学ぶ (1...

    ≫■「吉野林業全書」に学ぶ (1...

    最新の記事

    アーカイブ

  •  

    • 2023 (31)
    • 2022 (56)
    • 2021 (98)
    • 2020 (73)
  • ページトップへ