超現代語訳

川上村の吉野林業を学ぶ

これからの時代に活かせることを、
川上村と吉野林業の歴史に学びます。

  • HOME
  • >
  • 超現代語訳 川上村の吉野林業を学ぶ

2021.3.13

■「吉野林業全書」に学ぶ (99) 
大滝の筏流し②

ここ大滝は、明治六年に高い所の岩石を切り落とし大修理をしたから、筏の流通は便利になった。

よって、今では平常時には鼻綱を使わないで筏を下すことができる。ただし、水量の多い時には、中スジ、滝綱を曳いて乗り下さなければならない。

いずれにせよ、この大滝は筏乗りの最難所であるから、大いに注意して危険回避をしなけければならない

川上村の吉野林業と土倉庄三郎


参照:「吉野林業全書」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

岩がごつごつと突き出た現在の様子に、昔の激流を想像で加えてみれば、相当危険な場所であったと思われます。

滝を超えてもすぐに90度カーブが待っています。

ただ、いとも簡単に(いや絶対に簡単ではありませんが)大径木を伐倒する山いきさんたちのように、熟練の筏乗りさんたちには見せ場だったかもしれませんね。


最新の記事

アーカイブ

  •  

    • 2023 (31)
    • 2022 (56)
    • 2021 (98)
    • 2020 (73)
  • ≪■「吉野林業全書」に学ぶ (1...

    ≫■「吉野林業全書」に学ぶ (9...

    最新の記事

    アーカイブ

  •  

    • 2023 (31)
    • 2022 (56)
    • 2021 (98)
    • 2020 (73)
  • ページトップへ